Midoriya
Midoriya

のしトップバナー






のし紙について

のし(熨斗)はフォーマルな贈り物だと必要になってくるものです。
のしには種類やマナーがたくさんあります。御祝を失礼のないように、水引の色、本数、表書きなどシーン別にご紹介いたします。
のし(熨斗)の書き方


熨斗(のし)


のし袋やのし紙の右上についているものです。 祝儀にだけ使います。

水引


水引は、贈り物を結ぶ紐です。 繰り返し祝いたいこと(例:出産、入学など)には蝶結びに、一度きりでよいこと(例:結婚、病気見舞い)には結び切りを使います。

表書き


のし上にどのような贈り物か、のし下に贈り主は誰かを記したもの。名前は名字のみが一般的ですが、フルネームので書く場合もあります。

内のし・外のし


▼内のし
品物に直接のし紙をかけて、その上からラッピングいたします。(のしは見えません)

▼外のし
品物をラッピング紙で包装した後、その上にのし紙をおかけします。(のしが上に乗っかっています)

お引っ越しのご挨拶や、品物を持参して手渡しする場合などは一般的に「外のし」を使うことが多いようです。特にご指定が無い場合、配送時に熨斗(のし)が破損することを考慮して「内のし」とさせていただきます。

一般のし紙

快気祝い・結婚・出産祝い・新築・入学卒業・就職祝いなど

紅白蝶結び水引き7本

結び目を何度でも簡単に結び直せることから、「何度繰り返しても良いお祝い事やお礼」などに用いる為、ご結婚・快気祝い等には不向きとなります。

慶事ごとでの内祝いの際に使用

表書きの一例
内祝 / 御祝 / 御新築御祝 / 御出産御祝 / 御礼 / 御挨拶 / 粗品


紅白結切水引き5本

一度きりであってほしいお祝い事に用います。「紅白蝶結び」が不適切なお祝い事の際に選びましょう。

5本…病気や災害のお見舞いのお返しの内祝いの際に使用

表書きの一例
御祝(退院) / 快気祝(退院) / 御見舞 (病気)


紅白結切水引き10本

一度きりであってほしいお祝い事に用います。「紅白蝶結び」が不適切なお祝い事の際に選びましょう。

10本…結婚にまつわる内祝いの際に使用

表書きの一例
寿 / 内祝い(御結婚) / 御祝(結婚) / 御礼(結婚)



デザインのし紙

出産祝い・お子様の年中行事・長寿祝いなど様々な御祝い事にぴったりな、かわいいイラスト入のし紙です。

和柄

お祝い/御礼/内祝い、ご結婚のお祝い/内祝い等、全ての慶事に


お祝い/御礼/内祝い、ご結婚のお祝い/内祝い等、全ての慶事に


フラワー

お祝い/御礼/内祝い、ご結婚のお祝い/内祝い等、全ての慶事に


めで鯛

長寿祝い/その他お祝い事(ご結婚祝いと快気祝いには不向きです)


なかよし列車

出産祝い/お祝い/内祝(お名前にふりがな付けれます)


お祝いベア

出産祝い/お祝い/内祝(お名前にふりがな付けれます)


ベビーカー

出産内祝い※「出産内祝」の文字は変更できません(お名前にふりがな付けれます)


こうのとり(出産)

出産祝い/お祝い/内祝・命名(お名前にふりがな付けれます)


寿 結切

結婚祝い ※壽(寿)/御結婚御祝




弔事のし

葬儀や法事、香典のお返しなど
のし種類・表書き一覧

●のし種類

のし種類 当店では数種類をお選びいただけます。 「水引」のお色については特に決まりはございませんが、 地域によりまして一般的とされる「水引」が異なる場合がございます。 また、蓮の絵柄が印刷されたものもご用意しておりますのでご利用ください。

●水引

水引 「一度きりにしたい」という気持ちを込めて結び切りの「のし」を利用いたします。

●表書き(のし上)一例

志(こころざし) 宗教を問わず、弔事の一般的なお返し・香典返しに使われます。
忌明(きあけ)
満中陰志(まんちゅういんし)
仏式の四十九日法要を済ませた後、通夜や葬儀などに際してご弔慰をいただいた方への香典返しとして使われます。
偲び草・偲草(しのびぐさ) 神式やキリスト教式での葬儀の返礼品(仏式にあたる香典返し)や法事のお返しとして使われます。
その他 粗供養・御供・初盆志・〇〇回忌志・〇日忌志・など



のし見本



あい銀関西版

通夜、法要時、葬儀告別式の際に用います。

仏式専用(関西)となります。

表書きの一例
志 / 御霊前 / 御供 / 粗供養


あい銀関東版

通夜、法要時、葬儀告別式の際に用います。

仏式専用(関東)となります。

表書きの一例
志 / 御霊前 / 御供 / 粗供養


佛(蓮柄なし)

宗教問わずに、弔事全般に使われています。
 

表書きの一例
志 / 御霊前 / 御供 / 粗供養


黄白結切

一般的に、初七日以降の法事等に用いられ、仏式・神式問わず広く使われています。(※使用される地域によって大きく用途が異なります。)

表書きの一例
志 / 御霊前 / 御供 / 粗供養 /満中陰志








短冊のし

当店ではかけ紙をかけにくい、大きいサイズの商品に用います。